今回は、短期での多額調達に注目してJudge100成長の法則をお伝えするとともに
設立1年でシード調達3億円以上のベンチャー企業をシード調達額の合計が多い順にご紹介します。
エブセレ運営者/代表
VCとスタートアップのことに精通しており、
これまで学生から50代まで累計1000人以上のキャリア相談を
受けてきた20代女性起業家
実際にベンチャーで働きたい相談から、
そもそもベンチャーってどういうの?まで幅広くお話伺います。
目次
1. Judge100成長の法則
「設立1年でシード調達3億円」のベンチャー企業

「設立1年でシード調達3億円」という基準から成長するベンチャー企業と言えるのはなぜ?
「設立1年でシード調達3億円」のベンチャー企業は
短期間での大口資金が集まったということなので
シードの段階で企業価値がとても高い
ということが言えます。
シード期のベンチャー企業に”3億”問いう資金は、中々集まりません。
なぜなら、シード期こそ「将来の成長性」が読めないラウンドだからです。
それにも関わらず、これだけの資金が集まるということは
今後のサービス加速化が大いに期待できます。
2. 設立1年でシード調達3億円以上のベンチャー企業ランキング
それでは、設立1年でシード調達3億円以上のベンチャー企業をシード調達額の合計が多い順にご紹介します。